リコーダー奏者。
上野学園大学卒業、ミラノ市立音楽院をディプロマを得て卒業。
第16回国際古楽コンクール<山梨>第一位受賞。
現在各地で活発なコンサート活動を行う。
H.リリング指揮シュトゥットガルト・バッハ・コレギウムに参加。
故G.ボッセの指揮のもと、J.S.バッハ/ブランデンブルグ協奏曲のソリストとして、神戸市室内合奏団、
名古屋フィルハーモニー交響楽団等に客演。
バッハ・コレギウム・ジャパン、レ・ボレアード、コントラポント等、ピリオド楽器によるオーケストラの公演に参加。
音楽の友誌「35人の音楽評論家・音楽記者が選んだコンサートベストテン」に、
ソロ・リサイタル「リコーダーの飛翔~Il volo del flauto」がノミネート。
イタリアのレーベル「ラ・ボッテガ・ディスカンティカ」よりCD「ヴィヴァルディ/リコーダー協奏曲」をリリース、
レコード芸術誌にて特選盤に選出。
日本国内でリリースしたCDとして、「イタリアへの夢」(コジマ録音、レコード芸術誌特選盤)、
「イタリアへの夢 II」(コジマ録音、レコード芸術誌特選盤、第49回レコード・アカデミー賞ノミネート)
「イタリアへの夢 III」(コジマ録音、レコード芸術誌特選盤、音楽現代推薦盤、朝日新聞for your collection推薦盤)
山岡重治氏との「2本のリコーダーによるトリオソナタの旅」(マイスターミュージック、レコード芸術誌特選盤)、
「永遠のカノン」(マイスターミュージック、レコード芸術誌特選盤)等がある。
また古楽以外の分野では、キングレコードよりソロアルバム「グリーンスリーブス~笛の楽園」をリリース
(全国電気事業連合会TV-CM曲、エバラ食品「韓国風鍋シリーズ」TV-CM曲)
横内丙午氏とのユニット「風弐楽章」による「ありがとう~風弐楽章オリジナル音楽CD」、
「白い花はなぜ白い~風弐楽章 2ndアルバム」リリース、432Hz MUSIC JAPANでのCovid-19 Concert参加、
カール・ジェンキンス指揮「アディエマス」にソリストとして参加等、クラシックに留まらずニューエイジでも、
CM、劇伴等スタジオワーク多数。
TBSラジオ「大沢悠里のゆうゆうワイド」、「小堺一機のサタデー・ウィズ」等にゲスト出演、
青葉台東急スクエア春のキャンペーン・イメージキャラクター、
CS放送(スカパー)ベネッセチャンネル「実践!プロが教える実技教科・音楽」に講師として出演、
ほぼ日の学校 リコーダー・ワークショップ講師等、さまざまなアプローチによるリコーダーの普及活動にも努めている。
BSテレ東「おんがく交差点」ゲスト出演、日本テレビ「ヒルナンデス」の「ある世界で大成功!いったい何者!?」
コーナーで紹介された。
上野学園大学非常勤講師として20年間、リコーダー専攻学生の指導に携わった。
新・福岡古楽音楽祭、はらむら古楽祭2016、名古屋バロック音楽協会をはじめ、各地でのマスタークラス講師として招聘、
全日本リコーダーコンテスト審査員を務める等、後進の指導にも力を入れている。
現在、横浜市鶴見区民文化センター サルビアホール・アーティストバンク 登録アーティスト、
横浜市瀬谷区民文化センター あじさいプラザ・アーティストバンク 協力アーティスト。
リコーダーを山岡重治、ペドロ・メメルスドルフの両氏に師事。
■教育歴
・上野学園大学リコーダー専門、非常勤講師(2004~2024)
・熊本大学非常勤講師(平成30年度)
・全日本リコーダーコンテスト審査員、2023年審査員功労表彰(2012年~、全日本リコーダー教育研究会主催)
・新潟県リコーダーコンテスト審査員(2015、2016、2017、新潟県リコーダー教育研究会主催)
・リコーダーコンテスト(東京)審査員(2020年~、東京リコーダー教育研究会主催 )
・名古屋バロック音楽協会夏季セミナー講師(2012~2019)
・新・福岡古楽音楽祭マスタークラス講師(2014,2016,2017, 2019、2021)
・はらむら音楽祭リコーダーワークショップ講師(2016)
・佐渡地区リコーダー教育研究会講師(2017)
・工学院大学オープンカレッジ講師
(2011年「古楽器の世界第2期・リコーダー」、2012年「リコーダーの小宇宙」、2013年「絵で見る、リコーダーのユートピア」)
・ほぼ日の学校 リコーダー・ワークショップ講師(2018)
・新潟県リコーダー教育研究会例会講師(2018,2020、2023,2024)
■これまでの主要出演演奏会
平成13年 バルセロナ国際古楽音楽祭(スペイン)
平成14年 Musica e Poesia a San Maurizio(イタリア、ミラノ)
平成 15 年 Brugine Baroque Band(ドレスデン、ライプツィヒ)
平成 16 年 太田光子リコーダーコンサート(フィリアホール)
平成 16 年 XXVI Festival internacional deMusica Antigua(ダロカ:Iglesia de San
Miguel)
平成 17 年 Hakuju Hall 古楽シリーズ 2005(ハクジュホール)
平成 17 年 太田光子 ノスタルジック・リコーダー岡谷(カノラホール)
平成 18 年 Il volo del flauto ヴェネツィア Museo della Fondazione QueriniStampalia
平成 18 年 アディエマス§カール・ジェンキンス(オーチャードホール)
平成 19 年 Il volo del flautoⅡ(ヴェネツィア:Museo della Fondazione Querini Stampalia)
平成 19 年 Concerto dell'Ensemble Arcomelo(マロスティカ:Chiesa S. Antonio Abate)
平成 20 年 Il volo del flauto(ミラノ:Chiesa di San Bartolomeo)
平成 20 年 栃木蔵の街音楽祭 リコーダーの飛翔~太田光子/リコーダー・ソロの世界~(栃木サントリー「梓の森」ゲストルーム)
平成 20 年 「ボッセ教授の大バッハ IV」(ブランデンブルグ協奏曲)名古屋フィルハーモニー交響楽団(しらかわホール)
平成 21 年 東京リコーダー音楽祭(東京文化会館小ホール)
平成 22 年 平尾リコーダー工房 30 周年記念コンサート「リコーダー・コンチェルトの夕べ」
平成 22 年 神戸市室内合奏団 定期演奏会
平成 22 年 モンテヴェルディ《聖母マリア夕べの祈り》ヘルムート・リリング指揮シュトゥットガルト・バッハ・コレギウム
平成 23 年 神戸市室内合奏団 定期演奏会
平成 23 年 「リコーダーの飛翔~太田光子・リコーダー・ソロの世界」名古屋公演、大阪公演
平成 23 年 「CD イタリアの夢Ⅱ」発売記念コンサート
平成 24 年 「CD イタリアの夢Ⅱ」発売記念コンサート 富山公演、大阪公演
平成25年 山手プロムナード・コンサート第27回 J.S.バッハ:ブランデンブルグ協奏曲
平成26年 岡崎リコーダー祭り
平成26年 イタリアの風が吹くとき
平成26年 イタリアへの夢
平成27年 ソロ・リサイタル「リコーダーの飛翔」
平成27年 「イタリアからの旅立ち」
平成28年 ムジークフェストなら「リコーダーとチェンバロによる、バロックの虹色散歩道」
平成28年 はらむら古楽祭2016
平成28年 華麗なるリコーダーカルテット「まるかる秋冬コレクション」
平成29年 リコーダー祭り in 軽井沢
平成29年 東京・春・音楽祭「ティツィアーノとヴェネツィア派展」記念コンサート vol.3 太田光子
平成29年 古楽アンサンブルコントラポント第24回定期公演・「モンテヴェルディ聖母の夕べの祈り」
平成30年 太田光子&平井み帆デュオ第30回記念シリーズ
平成30年 太田光子 リコーダー・ソロ・リサイタル「リコーダーの飛翔~二つの世界編」
平成30年 「コレッリを夢見て~出会い」
平成30年 ほぼ日の学校スペシャル「シェイクスピアの音楽会」
平成30年 神奈川フィルハーモニー管弦楽団「ブランデンブルグ協奏曲」
平成30年 上野学園古楽器コレクション ミュージアムコンサート
平成30年 山手プロムナードコンサート
平成31年 いずみホール 古楽最前線!オペラ《ポッペアの戴冠》
令和元年 東京リコーダー音楽祭2019
令和元年 新・福岡古楽音楽祭 アクロス・ランチタイムコンサートvol.75 4人の名手による協奏曲(コンチェルト)の響宴
令和2年 「新たな息吹~時をつくる音」
令和2年 北とぴあ国際音楽祭2020
令和2年 平尾リコーダー工房40周年記念演奏会第1回「永遠のカノン」
令和3年 平尾リコーダー工房40周年記念演奏会第2回「リコーダーコンチェルトの夕べ」
令和3年 サルビアホール 水曜音楽会
令和3年 CD「イタリアへの夢III~イタリアバロック室内楽の光彩」発売記念コンサート
令和3年 新・福岡古楽音楽祭2021
令和3年 横浜市鶴見区民文化センター サルビアホール・サルビアクリスマスコンサート
令和4年 新国立劇場 ジュリオ・チェーザレ
令和4年 バッハ・コレギウム・ジャパン ブランデンブルク協奏曲 全曲演奏会(大分)
令和4年 CD「イタリアへの夢III~イタリア・バロック室内楽の光彩」発売記念コンサート・富山公演
令和4年 北とぴあ国際音楽祭2022 オペラ《アルミ―ド》
令和5年 ヴィヴァルディ 室内協奏曲 - リコーダー、バロックヴァイオリン、バロックファゴットの競演!
令和5年 バッハ・コレギウム・ジャパン ブランデンブルク協奏曲 全曲演奏会(高崎)
|