【完売しました】
2024年317日(日)14時 開演(13時30分開場)

◎曲目
ジョヴァンニ・ガブリエーリ
 第7旋法による8声のカンツォン
ロドヴィコ・ヴィアダーナ
 8声のシンフォニア「ラ・マントヴァーナ」
アンドレア・ガブリエーリ
 「元気はつらつ」によるフランス風カンツォン 他

◎出演
太田光子、村田佳生、浅井愛、高橋明日香、
中村栄宏、桐畑奈央、菅沼起一、大塚照道


◎会場
 
             
 3F3F音楽ホール
  JR京浜東北線・鶴見線「鶴見」駅 東口から徒歩2分
  京急本線「京急鶴見」駅 西口から徒歩2分



ヴェネツィアの響き
ルネサンス・リコーダーによる8声のコンソート


コーリ・スペッツァーティとルネサンス・リコーダー

 500年ほど前のヴェネツィア音楽を象徴する存在といえば、サン・マルコ大聖堂です。その特殊な建築様式を生かした作曲技法に「コーリ・スペッツァーティ」(cori spezzati=分割合唱)があります。それは2つに分かれた合唱もしくは器楽合奏が交互に演奏することで、ステレオ効果をもたらすものです。
今回はこの技法を使った作品を中心にしたプログラムをお届けします。8人のリコーダー奏者が、4名ずつ2組に分かれて、活気に満ちたサウンドを響かせます。

 当時のヴェネツィアで活躍していたリコーダー奏者の一人に、シルヴェストロ・ガナッシがいます。彼が1535年に出版したリコーダー教本「フォンテガーラ」には、3つの異なるリコーダーメーカーによる楽器が登場しています。そのうち「B」の文字で記されているメーカーが、ルネサンスのヴェネツィアで名を馳せていた、バッサーノ(Bassano)です。この楽器は、現在ウィーンの美術史美術館に所蔵されているものがよく知られています。本公演で使用する大小様々なガナッシ・リコーダー・コンソートセットも、この楽器を基に製作されたものです。
ヴェネツィアに響いた音楽を、8本のヴェネツィア由来のリコーダーの音色でお楽しみいただければ幸いです。
太田光子


◎チケット料金 (全席自由、100席限定)

完売しました


◎チケットお取り扱い

チケットぴあ予定枚数終了

※画像をクリックして、「チケットぴあ」のページへ!

サルビアホール窓口
☎ 045-511-5711

*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
 ◎お問い合わせ

  ■ヨコハマ・リコーダー・センター
   ☎ 045-316-1437
(平日9:00-18:00)
   ✉ yokohama.recorder.c@gmail.com


 ◎主催
  ヨコハマ・リコーダー・センター

 ◎共催
  横浜市鶴見区民文化センター サルビアホール

 ◎後援
  平尾リコーダー工房









リコーダー奏者 太田光子 公式WEBサイトへ戻る


Copyright(c) 2023 YOKOHAMA RECORDER CENTER ALL RIGHTS RESERVED